Fresh Letter 第8号 2021年4月25日発行

    

期首のごあいさつ

感染症・新型コロナウィルス対策への取り組みNo.2

日頃は弊社事業活動に皆様の多大なご理解ご協力、また ご指導を頂き誠にありがとうございます。 お陰様をもちまして弊社は第33期(2020年4月〜 2021年3月)をコロナ禍の厳しい経営環境ではあり ましたが、無事に終えることができました。 このことは日頃より御取引先各社様のご支援あっての賜 物と深く感謝し厚く御礼申し上げます。 第33期は新型コロナ感染症に始まり、未だに終わりの 見えにくい状況への対応に明け暮れる一年間でした。弊 社関係者においては数名の感染者を出してしまいました が、幸いにも大事に至らず抑え込むことができました。 まだまだ終息には至りませんが、この歴史に残る出来事 を乗り越えてきたことは、多くのことを学び、会社にと って大きな力になったのではないかと感じております。 4年前より新規事業として特販営業部(千葉県船橋市) にて開始致しました軽貨物自動車の配送事業も、前々期 には九州営業部で開始し、今期は仙台営業部にて開始し ました。まだまだ歩み始めたばかりの小さな事業ですが、 将来のラストワンマイルを支える事業に成長できるよう 展開してまいりますので、皆様の変わらぬご支援を頂け れば幸いです。 まだ先の見えない不安な状況は続いております。 皆様の健康と安全を祈念す るとともに、日々新型コロ ナ感染症の対応に従事され ている医療従事者の皆様に 感謝の意を表し、ご挨拶と させて頂きます。



     

みんなでつくるカレンダー・フォトグラファー

みんなでつくるカレンダー・フォトグラファー

お手元に『みんなでつくる2021 年オリジナル・カレンダー』は届き ましたでしょうか。第2回目の今回は、社員の応募270 点の中から社 員投票を経て作りました。そこで採用された3名に聞いてみました。 大村さん:これぞ初日の出といった表現が出来てい るところが気に入っています。誕生月が1 月なので、 1月に選ばれ誕生日プレゼントを受け取ったような嬉しさを感じまし た。木村さん:昔から桜を見るのが好きで、桜で癒されたくてお友達 と河津桜を見に行きました。この日は凄く良い天気 だったので、河津桜の濃いピンク色と水色の空が良 い感じに写ってるところがお気に入りです。田中課長:趣味の釣り で川や湖に行くことが多く、行くたびに応募用の写真を撮っていま した。早朝、湖に釣りに行った時の写真です。

   

物流技術管理士講座をオンラインで受講しました

パートナー会議『成田センター編』

この講座は、物流業務の体系的な知識の習得を目的とした集合研修ですが、コロナ禍の 影響で9月から5ヵ月、18日間の研修が全てがオンライン受講となりました。 私は社内のシステムの開発や運用を担当していますが、業務を通じて学んできた知識と 講座で紹介された様々な物流業務の事例とを照らし合わせていくことで、より一般的な 考えに近づけることができ、新たな気づきを得ることができました。 また、Zoom を活用したグループワークは、資料を パソコン上で共有し易い利点もありました。 様々な物流関係の方々との交流も受講目的の1つだ ったのですが、懇親会もオンライン開催となり、受 講場所が自宅や職場であったりしたので、その雰囲 気は例年とは違うものになったかと思いました。



     

フォークリフト免許を取得して

電力・再生可能エネルギー比率の高い契約に切り替え(九州編)

フォークリフトとは、構内での商品の移動や積み荷下ろしに活用 する小型車のような物流機器です。構内での操作なので免許が 無いと思われがちですが、無免許運転は罰則が課せられます。 2019 年度、2020 年度に免許を取得した4名に操作して難しか った点を聞いてみました。農中さん:大型トラックに商品の載 ったパレットを積み込むのが難しいと思いました。金野さん: 高所の見えにくい場所への重たい商品の積み込みや入荷時の荷 下ろしが難しかったです。暮石さん:まだまだ慣れていませんが、高さの認識が難しい です。赤間さん;交付されてから3 ヵ月くらいで慣れました。センター内の通路で旋回 するタイミングを覚えるのが大変でした。難しい点はそれぞれですが、皆さん安全運転 を心掛けている様子でした。※各センターでは、毎年「フォークリフト安全講習」を実施しています。

   

『会社を良くする活動発表会』開催

『就労支援応援団』に登録しました

3月25日に品質向上推進部では、第1回目の「会社を良くする活動発表会」を開催し ました。本来であれば各部署の担当者が一堂に会し執り行う予定でしたが、コロナ禍で 人の動きや仕事のやり方が大きく変化している環境の中、Zoom を使い全国13部署を Web で繋ぎ開催しました。 今回は、会社を良くする活動であれば、どんなテーマでもOK とし、各部署で独自に取 組んだ内容を発表しました。そして最優秀賞を 獲得したのは、一つの改善を切っ掛けに、社員 一人ひとりの気付きを職場環境改善や品質向上 に繋げる仕組みに発展させた事例を発表した九 州営業部でした。採点方法も参加者全員の投票 で、多くの支持を受けての受賞でした。 今後もこの活動を継続し、より良い会社を目指 し取り組んで参ります。

このページの先頭へ